トップページ > アメリカ人の配偶者ビザ申請 ( ソリバー 様ご夫妻 )
アメリカ人の配偶者ビザ申請 ( ソリバー 様ご夫妻 )
ソリバーご夫妻は、共通の友達のグループ同士で食事に行ったときに知り合ったのがきっかけで結婚に至りました。
[サポート内容]
アメリカ人の夫の配偶者ビザ申請 在留資格 日本人の配偶者等 の取得
[プロフィール]
JEREMIAH SOLIVAR 様 アメリカ人
ソリバー 捺津美 様 日本人
2018年1月 初回面談
(上記と同日)旦那様の配偶者ビザ取得のためのサポートを開始
2018年3月 在留資格 日本人の配偶者等(1年)取得
夫との交際経緯
夫とは共通の友人を通して知り合い、その後LINEで連絡を取り合いながら何度も夫に会うために渡航し、夫も私に会うために来日し、結婚に至りました。
弊所に問い合わせをしようと思ったきっかけは?
国際結婚をしている友人から配偶者ビザの申請は大変だと聞かされていたので、夫の配偶者ビザの申請は専門家に頼もうと思っていました。
できれば地元のビザ申請専門事務所に頼みたいと思い、広島外国人ビザ相談センターさんにTELをしました。
なぜ弊所を選ばれたのですか?
私は販売職の仕事をしているのですが、広島外国人ビザ相談センターさんにTELをしたときに、まず対応が親切だったことと、すぐに実際に会って相談ができたこと、実際に会って相談をしたときにきちんと話を聞いてくれて、とても話しやすかったので、ここなら夫の配偶者ビザの申請を安心して任せられると思い、依頼させていただきました。
ご依頼後のご感想は?
アドバイスが明確で、電話やメールでのやり取りもスムーズでとても安心してお任せできました。夫が申請した配偶者ビザは申請してから交付されるまで2,3か月はかかるかなと思っていたのですが、実際は申請後約2週間で配偶者ビザを手にすることが出来たので嬉しさと同時にとても驚きました。
これから国際結婚する方へのアドバイス
(旦那様から)私はアメリカにいる時から日本語を使って仕事をしていましたが、日本で生活するようになり、どんどん日本語が上手くなっていきました。
日本語が上達すると生活も楽しくなるし、友人の輪も広がります。
配偶者ビザの手続きに関して言えば、どうしても日本に居る妻へ手続きのための負担が集中します。
本来は2人で共同して手続きを進めることができれば良いのですが、それは物理的に無理ですし、妻にとっては初めてで、しかも複雑な手続きに費やす時間も手間も膨大なので、始めからビザ申請の専門家に任せたほうが良いと私は思いますし、私にとってはそれがベストな選択だと思っています。
Eight Links 行政書士事務所に一言
本当に良くしていただいたので感謝の言葉しかないです!
配偶者ビザの更新の手続きもぜひお願いしたいです!