トップページ > アメリカ人との結婚手続きについて(簡易版)
アメリカ人との結婚手続きについて(簡易版)
アメリカ人との結婚手続きについて
日本の結婚手続きを先に行う場合
日本人が用意するもの
①婚姻届
②印鑑
③本人確認書類(運転免許証等)
④戸籍謄本
アメリカ人が用意するもの
①婚姻要件具備証明書とその日本語訳
②パスポート(原本)
※①の婚姻要件具備証明書は、「SINGLE AFFIDAVIT FOR MARRIAGE」を取得します。
↓
日本での市役所で婚姻手続が完了したら、必ず「婚姻届受理証明書」を請求してください。
日本で婚姻が成立した場合には、アメリカ大使館に報告義務はなく、アメリカ大使館から結婚証明書が交付されることは無いからです。
※婚姻届受理証明書は配偶者ビザ(在留資格 日本人の配偶者等)の際に証明資料となります。
アメリカでの結婚手続きを先に行う場合
州により細かい規定が異なりますので、必ず婚約者に確認してもらってください。
※日本人が先にアメリカで結婚手続きをした場合には在アメリカ日本大使館に対して報告的届出が必要です。